運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

国からの支援としては、地域公共交通網形成計画策定経費への予算等による支援や、LRT導入に対する社会資本整備総合交付金地域公共交通確保維持改善事業などが用意されています。総務省としても、事業地方負担分について、地方債の起債や元利償還金への交付税措置などがかかわってまいります。  この宇都宮LRT計画については、幾つもの疑問点指摘をされてきました。

塩川鉄也

2015-05-19 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

国交省が出資を想定している宇都宮市のLRT導入計画では、地域住民から、費用対効果が認められないなど大きな反対の声が上がっています。今後、他の地域でも同じようなやり方が広げられるおそれもあり、合意なく事業を推進することは基本方針に照らしても絶対に認められないからです。  以上、反対の理由を申し述べ、討論といたします。

辰巳孝太郎

2015-04-22 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

本村(賢)委員 今、富山ライトレール宇都宮LRTの、未来の方向性の考え方も伺ったわけでありますが、採算性住民からの理解など、LRT導入課題がまだ幾つかあるように思います。そこは政府が力強く進めていかなければならないと考えておりますが、今後どのように進めていくのか、お伺いいたします。     〔委員長退席坂井委員長代理着席

本村賢太郎

2014-05-08 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

一方で、そのLRT導入に向けての課題一つは日本においては道路交通法課題だというアドバイスも頂戴しておりますけれども、LRT導入に向けての課題、そして、もしあれば導入後の主要な想定される問題点、その課題に対してどう対応していくべきか、また外国の事例もあるかと思いますので、そういった観点からアドバイスいただけたらと思います。

河野義博

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

また、これも御指摘いただきましたけれども、総合政策局所管事業の中に地域鉄道安全性維持向上のための支援制度、あるいはLRT導入のための支援制度もあわせて行っているところであります。  私どもといたしましては、これら一連の措置を通じまして、地方鉄道維持、さらには活性化のため、できる限り今後も支援をしていく所存であります。

久保成人

2010-05-18 第174回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

今のソフトの支援という意味では、例えばアメリカのポートランドでは、例えばバスの利用者数LRT導入と足並みをそろえてふえている、こういう調査結果も出ているようですので、こういった事例を紹介されるということで、地域合意形成も進んでいくのではないかと思います。  交通基本法のお話が三日月政務官から出ました。

柿澤未途

2007-04-11 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

また一点、LRT導入支援のためのLRTプロジェクトというものが従来からありました。こういう既存メニューとの関係はどのように配慮をしていただけるのか。必要な限り重点配分配慮等を行うというお言葉だけは賜っておりますが、この法的担保はいかにとられているのかということについて、お聞かせください。

三日月大造

2007-04-10 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

そういったところをゆっくり観光してもらうために、行きはLRTに乗って、帰りは運河でまた帰っていただくとか、さまざまな工夫ができて、その地域地域でそういった一つ交通手段をいかに利用してもらうかということが今後大事ですから、単に観光だけの手段ではなくて、地域住民の足でもあるでしょうし、総合的に使わないと非常に無駄になりますので、ぜひ観光地にもこのLRT導入ということを進めていただきたいと思います。  

土居靖範

2005-05-18 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

バリアフリー化促進静岡地方法務局伊東出張所熱海出張所の統廃合問題と適正配置必要性中国残留邦人の継子・養子家族及びマンデート難民への在留特別許可並びに難民認定基準国際基準への見直し、長崎県の離島における雇用促進及び公共事業重要性紀伊丹生川ダム建設中止に係る諸問題、静岡県西部の三遠南信自動車道等における道路整備必要性、淀川におけるスポーツ施設等河川敷利用のあり方、富山県におけるLRT導入

山名靖英

2005-02-28 第162回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

その意味で、国土交通省としても、このLRT導入につきましては非常に前向きであるというふうに理解をしておりまして、また、最近は、非常に優秀な人々によるプロジェクトチームを立ち上げたというふうにも伺っておりますが、国土交通省としてのこのLRT導入に向けての施策について、ぜひ御説明をいただければと思います。

遠藤乙彦

2004-04-21 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

それで、このLRT導入をどういった都市が具体的に進めているのか、また、LRT導入を中心としたまちづくりというものをそうした都市が進めるに当たっては、どういった問題が障害になっていたり、また推進する上での問題点、そしてまた、改善する上ではどういうことをいろいろ工夫していらっしゃるのか、その点もお聞かせください。

石井郁子

  • 1